ロボット&ヨーヨーを製作する管理人の日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども、鼻血のでやすい川村です。
今日は、国際千葉○伝のスタッフ説明会に出席してきました(日当目当てで)知らない部員も多いかと思いますが、川村は陸上のB級審判を持っていて、毎年この駅伝のスタッフをしています。(ちなみにコース上で 後3キロ という看板を持って立っているので毎年確実にテレビに映りますw)
それはいいとして今日は部活には行かず家で作業をしていました。もう買ってから2ヶ月はたとうかというminicncの組み立てを少しだけ進めました(面倒臭がりなのでどうしてもやる気は出ない) 後はbagran2(今年の相撲大会に出場させた機体)を復活させる作業としてavrのプログラムをしてました。
ところで、何人かの人には今回の相撲ロボのエントリーの機体名がbagran2ではなく砕空になっているのに気づかれました。実は今年の大会は砕空という名前で新機体を製作する予定だったのですが、前期の授業と実験のレポートラッシュで前期の期間は全くといっていいほど作業ができず、設計すら進まず大会に出すことを断念した といういきさつがあります。
砕空は電圧を上げることによって出力を稼ぐという電流型のbagran2とは逆のコンセプトで設計された機体で出力自体はbagran2をはるかにしのいでいる(はず)でした。しかし電圧をあげすぎて無理がたたり、大会では大変なことに・・・・(書くのに飽きたので次回に続く)
今日は、国際千葉○伝のスタッフ説明会に出席してきました(日当目当てで)知らない部員も多いかと思いますが、川村は陸上のB級審判を持っていて、毎年この駅伝のスタッフをしています。(ちなみにコース上で 後3キロ という看板を持って立っているので毎年確実にテレビに映りますw)
それはいいとして今日は部活には行かず家で作業をしていました。もう買ってから2ヶ月はたとうかというminicncの組み立てを少しだけ進めました(面倒臭がりなのでどうしてもやる気は出ない) 後はbagran2(今年の相撲大会に出場させた機体)を復活させる作業としてavrのプログラムをしてました。
ところで、何人かの人には今回の相撲ロボのエントリーの機体名がbagran2ではなく砕空になっているのに気づかれました。実は今年の大会は砕空という名前で新機体を製作する予定だったのですが、前期の授業と実験のレポートラッシュで前期の期間は全くといっていいほど作業ができず、設計すら進まず大会に出すことを断念した といういきさつがあります。
砕空は電圧を上げることによって出力を稼ぐという電流型のbagran2とは逆のコンセプトで設計された機体で出力自体はbagran2をはるかにしのいでいる(はず)でした。しかし電圧をあげすぎて無理がたたり、大会では大変なことに・・・・(書くのに飽きたので次回に続く)
PR
Comment