忍者ブログ
ロボット&ヨーヨーを製作する管理人の日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ども、ここ最近明らかに自分は欝なのではないかと思う川村です。

でも、欝か? と感じたときに
「鬱になるほど俺のロボットに対する気合は足りないのか!!」
と全力で自分の中でカツを入れるのでそれほどひどくはなりません。
たとえ病院で検査するほど息苦しくなったり、胸が痛くなったり、吐き気がしても、死にはしないのでokです。

今日も朝からかなり欝でした。
というのも、昨日奮発して買ったavrisp-mkⅡ(ライタ)がドライバをインストールできなくて使えない。
まさか、部室でいつも使ってるのにもかかわらずドライバをインストールしなきゃいけないとは思いませんでしたよ。
生産時期が違う関係でファームウェアのバージョンが違うせいかも知れないけど、全く持って予想外。
前日に組みなおした2chプロポ受信プログラムを書き込もうとしてたのに・・・
今日1日プログラムで家に引きこもろうと思っていたのに・・・
なんかもうやる気が無くなって、さっきの時間までボーっとすごしていて、最後にふて寝する前にもう一回ドライバ入れようと頑張ってたら、なんとか入れられました。
結局avrstudio4.12(開発環境)のサービスパック4が入っていない影響でした。
この間はインベンターのサービスパックのせいで、散々苦しめられて今回またサービスパックのせいかよ!
今後気をつけないとまたこういうことになりかねないな・・・
PR


ども、最近気がつくと手にとげが刺さっている川村です。

現在4号館でインベンターの課題に取り組んでいます。(最初の課題がやっと終わった。)
息抜きに総工研公式CAD(?)のラピッドをやろうとしたら、ズームと縮小のスクロール方向が逆だ!!
初めてインベンターやったときにうざいと思ったが、今度はインベンターに慣れて、ラピッドがやりづらい!!

ども、現在ブログ更新中の冷え性の川村です。(上の記事の約1週間後)

もう誰も覚えてないくらい時間が経ってますが、前前回の続きを書きます。
まあ、写真にアップしたとおりモータが黒こげになりました。
理由は単純、モータにかけた電圧が製品の許容電圧を大きく上回っていたからです。
実験の段階でモータから緑色の光を放っていたのでどうなるかはなんとなく予想はできていましたが、まさかここまでこげこげになるとは・・・。


ども、ポータブルメディアプレーヤーをすぐ壊す川村です。
今回は壊れにくいからフラッシュメモリタイプにしとけ、と周りから言われていたのでそうしたのですがやはり駄目でした。
ただ、長持ちはしました(ただし1年はもっていない、大体半年か。)
一応半壊でまだ聞けるのでしばらくはこのまま・・
というか最近はいろんなパーツが脱落かつ筐体に大きなヒビが入ったMDを掘り起こしてきて昔聞いてた曲を聞いてますが・・・。

前回の続きの話だが、どうも書く気が起きない・・・
おそらく今までロボットに関する写真を貼ったことがないが、今回は貼ることになってしまうのに乗り気ではないのだろう・・
次回にまわすか・・

ども、鼻血のでやすい川村です。 
 今日は、国際千葉○伝のスタッフ説明会に出席してきました(日当目当てで)知らない部員も多いかと思いますが、川村は陸上のB級審判を持っていて、毎年この駅伝のスタッフをしています。(ちなみにコース上で 後3キロ という看板を持って立っているので毎年確実にテレビに映りますw) 
 それはいいとして今日は部活には行かず家で作業をしていました。もう買ってから2ヶ月はたとうかというminicncの組み立てを少しだけ進めました(面倒臭がりなのでどうしてもやる気は出ない) 後はbagran2(今年の相撲大会に出場させた機体)を復活させる作業としてavrのプログラムをしてました。 
ところで、何人かの人には今回の相撲ロボのエントリーの機体名がbagran2ではなく砕空になっているのに気づかれました。実は今年の大会は砕空という名前で新機体を製作する予定だったのですが、前期の授業と実験のレポートラッシュで前期の期間は全くといっていいほど作業ができず、設計すら進まず大会に出すことを断念した といういきさつがあります。
 砕空は電圧を上げることによって出力を稼ぐという電流型のbagran2とは逆のコンセプトで設計された機体で出力自体はbagran2をはるかにしのいでいる(はず)でした。しかし電圧をあげすぎて無理がたたり、大会では大変なことに・・・・(書くのに飽きたので次回に続く)

ども、梨を食べると必ずといっていいほどあの粒粒が歯に挟まる川村です。

前回の更新から意図的に書かないようにしていたので、久々の更新ですが大会も終わってひと段落ついたのでこれからは今まで道理の頻度で更新していく予定です。

さて、大会の結果ですが全日本相撲ロボット大会 四国 関東 九州の順にあって自分は最後までマシンを完成させることができませんでした。 かろうじて最後の九州大会だけは試合に出る事だけはできましたが、あらかじめ入れてあるモーションを実行するだけというどうしようもないものでした。

今回の8月の半ばから九州大会(10/28)にかけての1カ月28日ペースの学校泊り込み作業では重要な事に気がつかされた気がします。自分は人よりも集中力や頭の回転が遅いため、人並みに何かを為そうとするには気を抜かず人の何倍も作業しなければならないということをはっきりと自覚しました。現に1日平均15時間は作業に当てて2ヶ月もすごしていたのにマシンを完成させられませんでした。当てられる時間は全て作業にまわしているにも関わらず、なかなか進まない作業に関東大会付近からはかなりストレスを感じていました。睡眠時間を削ろうにも日に日に激化していく体調の悪化で明日以降の泊り込みを考えると厳しいものがあると思いできませんでした。
 このような状況を打破するには、行き詰ったときに質問できる人間がいることが重要なのではないのかと思っています。でも、部活では皆他の作業やらで忙しいのでそうも行かないですね。軽く話を聞く事はできてもその問題に深くは踏み込めない。
 これから津田沼祭への作業の追い込みが始まるので、また気を抜かず作業していかねば・・・
でも不器用でひとつののことしか集中できないから、作業始めると勉強とかできないんだよなぁ・・
なんか愚痴っぽくなってすみませんorz
まだまだがんばりますので!

 


[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/19 NONAME]
[05/24 奇跡の帰還者となっている・・・なぜだ]
[03/01 nicos or toto6]
[06/04 川村]
[05/31 strv]
最新記事
(10/01)
(12/14)
(02/13)
(12/01)
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kagyroy
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/19)
(12/21)
(12/25)
(12/26)
(12/27)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]